盗聴器発見調査の料金相場とは?盗聴器の種類別に解説


盗聴器の種類別に見た盗聴器発見業者の料金相場


盗聴器をすぐに発見してもらいたい。


でも料金がいくらなのか想像がつかないから…と調査をためらっていませんか。
仕掛けられている盗聴器が特殊なものだと金額は変わる?


どのくらいの金額で、どんな盗聴器が発見できるの?と疑問をお持ちの方はたくさんいらっしゃいます。

ここでは、盗聴器の種類別に発見調査の料金相場をお教えいたします。


アナログ盗聴器を発見したい

・発見料金約2万円〜4万円


アナログ盗聴器とは、一般的な無線盗聴器のことです。
タクシーなどの無線やコードレス電話などで使われている方式で、拾った音声をアナログ電波で別の受信機に飛ばしている盗聴器です。


安価で買える盗聴器ですので、単純な仕組みであり、かつ発見も容易です。

ほとんどの業者での、ベーシックプランの位置づけです


ただ、この場合に使用する発見機材は、このアナログ盗聴器だけしか見つけられないものを使用する可能性があるので注意してください。


特殊な盗聴器を発見したい

・発見料金約3万円〜6万円


スクランブル式の盗聴器、リモコン式盗聴器というものがあります。


スクランブル式は、電波の周波数を1秒間で何回も切り替えてしまい、その盗聴電波も把握しにくいのが特徴です。
リモコン式は、盗聴しない時には遠隔で電源OFFに出来るので、OFFのときには電波が出ていないので発見が困難です。


こちらは専用の機械を使って、強制的に電源をONにして電波を探します。

特殊な盗聴器を探すには、それに見合った専用機材を使うので、金額は上がります


デジタル盗聴器を発見したい

・発見料金約7万円〜15万円


アナログの電波と違い、デジタル電波は一度音声を数字にデータ化してから電波に乗せたものです。

暗号化されている電波のために探すのが、非常に困難なタイプです。


最近ではこの見つけにくいタイプの盗聴器が主流になっていくようです。
こちらは基本的に、スペクトラムアナライザーという計測器が必要となります。


さらに専門知識や経験豊かな方が調査にあたらなければいけないため、やはり金額はあがりますが、 見落としはほぼない、と考えていいので安心感が段違いです


盗聴器発見調査を依頼するときの注意点

盗聴器が使用している周波数(Hz)を探すときに、もっている機材で調べられない周波数を使われていれば見つけようがありません。


また、盗聴器の種類によっては、業者もそれに対応できる機材を所持しているかどうかが問題になってきます。


その点で、どうしても対応できる業者はまちまちになっているのが現状です。

盗聴器の発見を依頼するときに、安価すぎる業者の場合は、見つけることが出来る盗聴器に限りがあるということは覚えておきましょう


また、調査する部屋の広さによっても料金は変わりますので、気をつけてください。


関連記事